オーディオ装置改造日記4月を掲載 ― 2008/05/08
今月の主要改造項目は
PICKERING MODEL 190B PICKUP ARM with EMT XSD 15 pickup
詳細は
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
で
PICKERING MODEL 190B PICKUP ARM with EMT XSD 15 pickup
詳細は
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
で
音楽缶詰開封装置に関する考察の更新 ― 2008/05/11
音楽缶詰開封装置に関する考察の
音の奔流メインアンプが一応完結
また
PickeringとEMTに
Pickering Pickup armと裸のEMT XSD 15時代を
追加しました。
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
音の奔流メインアンプが一応完結
また
PickeringとEMTに
Pickering Pickup armと裸のEMT XSD 15時代を
追加しました。
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
音楽缶詰開封装置に関する考察の更新 ― 2008/05/24
音楽缶詰開封装置に関する考察に
大山猫亭デジタル系の変遷
デジタルの音源を追加しました。
CDトランスポートCEC TL51Xの導入
47研のDAC信楽の導入、改造の記録
オーストリア製フィリップスポータブルCDプレーヤー
(AZ6829/06H)
GOLDMUND MIMESIS 12
等、その変遷の記録です。
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
大山猫亭デジタル系の変遷
デジタルの音源を追加しました。
CDトランスポートCEC TL51Xの導入
47研のDAC信楽の導入、改造の記録
オーストリア製フィリップスポータブルCDプレーヤー
(AZ6829/06H)
GOLDMUND MIMESIS 12
等、その変遷の記録です。
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
音楽缶詰開封装置に関する考察の更新 ― 2008/05/31
音楽缶詰開封装置に関する考察の
音の奔流メインアンプの細目に
JBL SA660(JBLプリメインアンプ)を追加しました
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
音の奔流メインアンプの細目に
JBL SA660(JBLプリメインアンプ)を追加しました
詳しくは
http://www.ne.jp/asahi/kita/yamaneko/
をご覧下さい。
最近のコメント